アフリカ南部食糧危機のニュース
最近、先の予定をどうするかずっと悩んでるんだよね。
10/21に友人とIstanbul(イスタンブール)で合流後、Turkey(トルコ)とEgypt(エジプト)へ。彼はここで帰国。
オレはもう少しエジプトを回る予定。
その後ヨーロッパかアフリカ、どっちへ先に行くか悩んでて。
第1候補はアフリカ。ヨーロッパはこれから冬になっちゃうからね。だったら先にアフリカ行って暖かくなる頃にヨーロッパに行こうかなって感じ。
それに今いる辺りの国でヨーロッパっぽい雰囲気はだいぶ味わったから、そろそろ全然違う環境に行きたいなとも思っててさ。
それか東ヨーロッパだけ回ってからアフリカ行って、戻ってきてから西ヨーロッパをサラッと回ろうかなとか、
寒いの我慢して一気にヨーロッパ回っちゃおうかなとか、なんならヨーロッパ物価は高いしそこまで興味無いから行かなくてもいいかなとか、
色々悩んでる最近。
まぁどっちに行くにしても先に中東に行くかもしれないんだけど。
そんなことを考えてるなか、今朝見たネットニュース『アフリカ南部で数十年ぶりの食糧危機』。
ニュースを要約すると、
『前例のない干ばつを受けてアフリカ南部5ヶ国が災害宣言。数百万人が過去数十年で最悪の食糧危機に直面。
作物は不作、家畜は死に絶え、子供たちは1日1食でも食べられれば幸運な状態』という内容。5ヶ国以外に周辺の国でも深刻な被害が出ているそう。
次の収穫時期は3月らしい。
で、アフリカではKenya(ケニア)辺りからSouth Africa(南アフリカ)まで陸路で目指してみたいと思ってるんだけど、
次の収穫時期3月って、アフリカに先に行ったら3月前の時期にモロその5ヶ国辺りにいることになりそうな気がするんだよね。
先にヨーロッパに行ってアフリカのその地域に行く時期を3月以降にずらしたとしても、そんなにすぐに食糧危機って解決するもんなの?
これってどうするべきなんだろうって一気にスッゲー悩んじゃって。
そんな深刻な状態の場所をプラプラ旅なんてしてる場合じゃないんじゃないかとか、単純にオレもメシ食えないんじゃないかとか、
オレが食う分があるなら子供に食ってほしいとか。物価も上がるかもしれないし、治安も悪くなるかもしれないね。
でも逆に、そんな状況だからこそ行きたい気持ちもあって、日本に住んでたら絶対見られない食糧危機って現状を直接見て感じるって、
もの凄い経験と勉強になると思う。なかなかできる経験じゃない。
それに、旅することによって微々たる金額でも落としていったほうがちょっとでも彼らの役に立てるんじゃないか、とも思う。
でも、そんな興味本位みたいな感じで行くのもやっぱなんか違う気もして。
興味本位ってほど軽い気持ちじゃないんだけど、行くならそれなりの強い気持ちと覚悟が必要だと思う。『見たい。行ってみよー。』じゃダメ。
自分の身の安全と普通に生活できることが1番だしな、とも思う。
まぁもうちょっと時間はあるから、今後の動向をよく見てよく考える必要があるなと思ってるんだけど、どうするべきかね。
今回の旅で、Myanmar(ミャンマー)・Ukraine(ウクライナ)は行くのを諦めてきたし、Israel(イスラエル)も諦めるべきだと思ってる。
どの国も行きたい国の最上位だった国。今後の状況によっては他の中東の国も行けなくなるかもしれないね。
それに続いてアフリカ南部も行けないかもしれない。
オレにとってこのアフリカ南部のニュースはかなり衝撃だった。
今まで行かないと判断してきた国は戦争だったり内戦だったり、治安に問題ある国ばかりだったから。
それさえクリアなら、あとは入国・滞在条件や物価とかがオレの納得いくものなら、行きたきゃどこでも行けると思ってた。
それが今回、食糧危機で行けない可能性があるなんて。
こうやって旅してると、世界のニュースに敏感になるし、それについて考えることが多くなる。
日本で生活してた時は『戦争?食糧危機?世界は大変なんだね』って、完全に他人事だった。ここまで軽くは思ってないけどね。
でも今は、その国に行くことを悩んだり諦めたり、『完全に他人事』ではないんだよ。ほんの数ミリ、オレにも関係してるの。
まぁオレ自身は行くべきでないと判断すれば行くことを諦めるだけだけど、現地で生活してる人は本当に、もの凄く、オレじゃ想像できないくらいの
大変な思いをしてるんだろうって、日本にいた時以上に強く思うし、いろいろ考えさせられる。
現地の人にとってはもちろん、オレにとっても平和であることがどれだけ幸せで大切なことか。
争いがない・メシが普通に食えるって、どれだけ有難いことか。
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓