2日間雨。

昨日と今日は天気予報通りずっと雨。久しぶりに宿からほとんど出ずにのんびり休めて良かったよ。
宿も今日までの予定だったんだけど2泊延長。

昼間に2時間くらい停電。宿のスタッフは『時々あるよ』って言ってたんだけど驚いたね。ヨーロッパだよ、ここ。
オレは今までヨーロッパって一括りにして『どこの国も進んでる』って思ってたけど、そんなことないんだね。
今日の停電もそうだし、ここSaranda(サランダ)に来る時の移動もそうだし。宿代も現金でしか払えないし。
ヨーロッパだからってどこの国も進んでるわけではないんだなって思った。先進国と同じ地域にあるってだけ。

夕方に雨上がったからバスターミナルへ。明日はいい天気みたいだから『Blue Eye(ブルー・アイ)』に行ってみようと思ってね。バスの下調べ。
最初に行った場所で『明日ブルーアイに行きたいんだけど』って聞いたら『バスはない、タクシーで行くしかない。行くなら手配してやる』って言われ、
そんなはずはねーと思って出てきた。値段もなんか言ってたけどスゲー高いこと言ってたな。

次の場所には外に行き先書いた紙が貼ってあって、その中に『ブルー・アイ』って書いてあった。外の張り紙には10:00と14:45って書いてある。
中入っておっちゃんに聞いたら『11:00と14:45』だって。張り紙の時間と変わってるみたいだね。
この辺も今までいたヨーロッパの先進国とは大きな違いだなと思った。時間変わってるのに直さない。テキトー。

ってことで明日は11:00のバスでブルー・アイに行ってみようかな!

 

 
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓

〈 TOPへ 〉

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA