Spein(スペイン)行き準備
昨日は宿のテラスでパソコンいじってたら、同じ宿に日本人の若者がやってきてずっとお喋り。

柿の種3袋も貰っちった!1つはその場で食べて、あと2つはビール飲む時までとっとこっと!次ビール飲める時がメッチャ楽しみ!
あとインスタントの味噌汁も1袋貰ったよ。ありがとう!
今日はスーパーへ買い物へ。

明日からのBarcelona, Spain(スペイン・バルセロナ)行きの35時間フェリーに備えておやついっぱい。
それとそろそろなくなりそうな歯磨き粉とティッシュ。
宿戻って昼寝してから、ヨーロッパで使えるeSIM買ったり、オフラインマップダウンロードしたり、宿の予約したりしてスペイン行きの準備も
これでバッチリ。宿は結局1泊€34(≒5,808円)。ドミトリーでこの値段…多分バカンスシーズンなのと土日も挟んでるせい。
メッチャたけぇけどしょうがない…。一応3泊予約しといたけど、できれば延長しないで済むように観光終わらせたいな。
夕方にこの前も行った堤防へ。

うっすら見えるスペイン。明日にはあっち側へ向けて出発!
Morocco(モロッコ)最後の晩飯はイワシ。

脂がのってて美味い!イワシ6匹とパンと豆のスープが付いて25dh(≒406円)。
明日のフェリーは21:40発。チケットによるとチェックインクローズは17:40。ずいぶん早いな。
タンジェには旧港と新港とがあって、旧港は街のすぐ近く。スペインのTarifa(タリファ)発着はここ。
新港は街から40km以上離れた『Tangier Med』ってので、Algeciras(アルヘシラス)発着はこっち。オレのバルセロナ行きのフェリーもこっちから。
新港のTangier MedまではネットやGoogleマップで調べるとバスで行けるらしいんだけど、ずいぶん混むってのと、時間も2時間くらいかかるみたい。
ただ、ここで会った数人からは『バスないって言われた』って話も聞いてて、タクシーだと300dh(≒4,872円)だって。
『バスない』は多分タクシー運ちゃんの常套手段だと思うからオレはもちろんバスで行くつもりでいるけど、その辺の不安もあるし、
フェリーターミナルもスゲーデカいみたいで絶対迷子になるだろうから、明日はお昼くらいには出発しようかな。
ちなみに線路が通ってるから鉄道でも行けるのかと思ったけど、鉄道はないみたい。鉄道会社の公式ページで検索したけど出てこなかった。
貨物専用なのかな?
さてさて、無事フェリー乗れるかな?アフリカ最後にそんなハプニングはイヤだし、€113(≒19,302円)も払ってて乗れなかったら泣いちゃうな。
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓
ドミで5000円オーバーは痛いねー?