謎のSIMカード購入
色々考えたんだけど、Puerto Natales(プエルト・ナタレス)は今日でおしまい。
ここでのハイキングは金額と天気の都合でしないことにしたし、街はもうちょっと見たかったんだけど、やっぱりそれも天気がしばらく
イマイチなんだよね。
ま、次の街に行ったところで天気がイマイチなのは同じなんだけど、宿代が全然違うのよ。
ここの宿は2,700円くらい、次の街は1,400円くらいで泊まれるからさ。街はもうちょっと見たかったけど、天気待ちためにここで高い宿代払うなら
もう次の街行ってそっちでいい天気になるの待ってじっくり楽しんだ方がいいなと思ってさ。この街はちょっと物足りないとはいえまぁまぁ見れたしね。
ってことで明日からArgentina(アルゼンチン)に戻ってEl Calafate(エル・カラファテ)に行くことにしたよ。
ここで一旦Chile(チリ)の旅はおしまい。またどこかで戻ってくるけどね。
早速エル・カラファテ行きのチケットを買いにバスターミナルへ。
いくつかのカウンターで値段聞いて、1番安かったチケット購入。
バス会社『AUSTRAL』、明日3日の6:30発、エル・カラファテ到着は11:30予定。料金$35,000(≒5,727円)。
たった5時間でこの値段、高いなぁ。これでも1番安いの買ったんだけどね。
このバス会社はこの時間のバスのみ。他のバス会社も聞いたけど、7:00発とか7:30発の朝早い便ばっか。
値段は$35,000〜$50,000(≒5,727〜8,182円)って感じかな。
チケットは紙でもらえなくてメールのみ。ターミナルのWi-Fiに繋いで確認したら、乗り場はこのターミナルではなくて別のところにあるオフィスから
出発みたい。よく確認しといてよかった!
それと、バスターミナルのキヨスクで売ってたチリのSIMカード購入。
友人からチリのSIMカード事情は聞いてて、彼の話だと
『外国人が買えるのはClaroのみで、Claro以外のキャリアはアクティベートにチリの納税者番号が必要だから買えない。
SIMカード自体はタダ〜数百円で手に入れられるけど、アクティベートやプランの購入は自分でやらなきゃいけなくて、アクティベートすると
200MB付与され、その後自分でプランを購入する必要がある』って話だったんだけど、
一昨日このバスターミナルに着いた時に『SIMカード30日40GB$4,990(≒816円)』ってチラシが貼ってあったのを見つけてたのよ。

このチラシはMovisterってキャリアで『アクティベートに要件や書類は必要ない』って書いてあって、Claroじゃなくても買えるんだなと思ってたんだ。
で、一緒にこの街に来た日本人から今日メッセージが来て『このSIMカード買った。なぜか$1,500(≒245円)だった』ってメッセージ。
$1,500(≒245円)!?$4,990(≒816円)じゃねぇの!?それってSIMカード代だけの値段なんじゃないのかと思ったけど、
どうもちゃんと40GBついてるっぽいって話。もちろんアクティベートは納税者番号なくてもパスポートでできたって。
店員が値段間違えてるのかな?
なんか本当か?って感じだけど、とりあえずアクティベートした時点で2GBのオマケが絶対つくみたいだから、だったらたった250円くらいだし、
もし40GBつかなくても別にいっかと思ってオレも買うことに。
で、いざ買おうと思って店員に『これくれ』って言ったら『外国人は使えない』って言われて『さっき日本人の友人が買ったんだけど』って言ったら
『納税者番号が必要だから』って言われて最初買えなかった。
どうやら先に買った日本人の彼がどうやってアクティベートするのかとか店員に聞いたらしく、オレが来るまでの間に店員も調べて
アクティベートするのにチリの納税者番号が必要ってのを知ったっぽいね。でも彼はパスポートでアクティベートできたって言ってたって伝えたら
『アクティベートできなくても責任は取らないよ』って言われたから『わかった』って言って購入。
これでオレは$4,990(≒816円)だったらどうしようと思ったけど、やっぱりオレも$1,500(≒245円)だった。
これで本当に40GBつくならマジお得だな。
実際どうなんだろな?なんかアヤシイ気はしてるけど。
ま、40GBつかなかったとしても、2GBしかつかなかったとしても、アクティベートすらできなかったとしても、250円くらいだしね。
使い物にならなかったとしても、この金額で自分で調査ができたり経験ができたり、新しい情報が出せたりするなら全然ムダじゃないなって感じ。
オレは明日からアルゼンチン行くから、チリ戻ってきてからアクティベートするんだけど、どうなるかはその時のお楽しみだな。
後日報告しますデス。
明日からエル・カラファテに行くんだけど、ここまでは考えてた予定通り。その先は全く未定。
未定というか、一応どこかでチリに戻ってきてCoyhaique(コジャイケ)ってところから先のルートはなんとなく考えてるんだけど、コジャイケまでが
バスが全然見つからなかったりとかでどう移動すればいいのか全然わからない状態。
ま、移動しながらバスターミナルで聞きまくってどうにかするしかないな。これはこれで先がわからなくて楽しみ。
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓

