踏んだり踏んだり
昨日は天気イマイチだったから1日休憩。
Iguazu Falls(イグアスの滝)にはテッカテカの晴天の日に行きたいしね。
今日も朝から陽が出たり雨が降ったり止んだり。そんなに暗くはないんだけど通り雨みたいなのが何度も。
お昼頃に空もだいぶ明るくなって雨も止んだから街の中心の方へ行ってみようかと思ったんだけど、でも今日は日曜日。
ほとんど店も閉まってるんだろうし、またいつ雨降るかわからないからどうしようか悩んだけど、ヒマだから行ってみることに。
宿の周りは住宅街。20分くらい歩くと栄えてる辺りの入り口。

大都会のSao Paulo(サンパウロ)やRio de Janeiro(リオデジャネイロ)とは比べ物にならないくらい静かでいいな。
歩いてたら、Argentina(アルゼンチン)側のイグアスの滝の拠点になる街Puerto Iguazu(プエルト・イグアス)に行く市バス発見。
まぁバスがあるって話は知ってたんだけど、そんなに本数多くないのかと思ってたら30分くらいの間に3本も見た。
宿のスタッフには『アルゼンチン側に行くツアーに参加しない?個人でも行けるけどバスの時間がわからなくて時間かかるから』って
言われてたんだけど、思ったより本数多く出てて簡単に行けそうだな。
アルゼンチン側のイグアスの滝は行こうか悩んでて、とりあえずブラジル側から見て、もっと見たいと思ったらアルゼンチン側に行ってみようかと
思ってるところ。値段もBrazil(ブラジル)側より高いしね。でもバスいっぱい出てて簡単に行けるなら街にだけでも遊びに行ってみてもいいかもな。
宿から40分くらい歩いて街の中心到着。やっぱシャッター下りてる店ばっかり。人も疎ら。

開いてるのはメシ屋が数件と薬局くらい。ってかこの街、薬局メチャメチャ多いな。歩いてると『また?』って思うくらいいっぱいあるし、
とある場所ではグルッと見渡すと4軒も薬局あったよ。こんなにいる?
街の雰囲気は良さそう。こんなに人少なくても怖い感じ全然しない。でもやっぱ店も人もこんなに少ないとちょっとつまらないね。
まぁ今日は日曜だからしょうがない。
しばらくプラプラしてたら雨降り始めちゃったから、閉まってる店の軒下で雨宿り。

雷も鳴って結構激しい雨。
今日の天気予報は曇り時々晴れ。数日間は同じ予報だから、しばらくはこんな天気なのかな?イグアスの滝いつ行けるんだろ?
すぐ止むだろうと思ってたのに結局1時間くらい雨宿りして、やっと雨上がったからもう宿戻ることに。
雨には降られるし街も静かでそんなに面白くなくて、どっちも予想してたこととはいえ踏んだり蹴ったり。
で、帰り道。ウンコ踏んづけちゃった。
なーんてこったい…これじゃ『踏んだり蹴ったり』じゃなくて『踏んだり踏んだり』だわ…とか思いながらトボトボ帰宅。
ついてない1日。要らんもんはついてるけど。1日おしまい。ハァ。
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓