スマホ不具合発生。またまたCiudad del Este(シウダー・デル・エステ)へ…

昨日の夕方Blog書き終わって、バッテリー交換してもらったばっかりのスマホを充電器に挿したら、電源ON・OFFを勝手に繰り返して全然使えず。
なんてこったい。恐れていた不具合発生。
しょうがないからバッテリー交換してもらった店に行くために今日もまたCiudad del Este(シウダー・デル・エステ)へ。
もう何回目だ?Paraguay(パラグアイ)入国の数日前に日帰りで遊びに来たのと、入国した時、昨日、今日と4回目よ。

スマホは使い物にならないから、予備で持ってきてるサブ機のスマホに久々に電源入れて、オフライン地図をダウンロードして、
店員に説明するために翻訳アプリで『昨日ここでバッテリー交換してもらったけど正常に動作しない』『電源ON・OFFを繰り返す』って
スペイン語に翻訳して、それをスクショ。これで一応準備は大丈夫かな。
言葉が喋れないってめんどくさいし大変ね。これでわかってもらえればいいけど、なんか質問されたりしたら全然わからないもん。

バスに1時間半乗ってシウダー・デル・エステ到着。
昨日の店行ってバッテリー交換してもらったメインのスマホを出し、サブ機にスクショしておいた文章を見せたらわかってくれて、動作の確認。
店でも充電繋いで試してみたけどやっぱり昨日と同じ症状で、結局違うメーカーの新しいバッテリーに交換してくれたよ。

おっちゃんには笑顔でお礼言って退店。
もしこれで金って言われたらさすがにキレようと思ってたけど無料だったし、おっちゃんもゴメンって言ってくれたし、オレとしても日本以外の国で
正規店ではない修理屋、しかも社外バッテリーってことで、多少のトラブルは覚悟の上での交換だったしね。
でも2日も連続で片道1時間半もかけてシウダー・デル・エステまで来るのはメンドイや(笑)
遠くに行っちゃう前に不具合出たのは唯一の救いだな。

特に用事もないから今日はこれで宿戻ることに。また1時間半かけて宿戻ってきた。
早速充電してみて、それからもう6時間以上経つけど今んとこ動作に問題なし。今回は大丈夫そうかな。大丈夫であってほしい。
さすがにもうシウダー・デル・エステまで行くのはイヤ。せっかくド田舎の民宿小林に来てのんびり過ごせると思ってたのに、全然ゆっくり
できないじゃんね。

 

さっき外でタバコ吸ってたら、見たことないカブトムシ発見。

ツノ3本!かっけぇ!
でもスゲーちっちぇの。

ちっちぇ。でもかっけぇ!スゲーテンション上がっちった!男は何歳になってもカブトムシ好きだからね(笑)

 

 
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓

〈 TOPへ 〉

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA