イグアス移住区からAsuncion(アスンシオン)へ

今日からAsuncion(アスンシオン)へ。Paraguay(パラグアイ)の首都。
バスはCiudad del Este(シウダー・デル・エステ)からアスンシオンへ行くバスに途中乗車。

7:30に起きて荷物片付けて朝飯。

こんな純和風なメシ食えるの次はいつだろ?帰国まで無いかもな。

9:15、小林さんに車乗せてもらって宿出発。本当は宿すぐ近くのバス停からでも乗れるらしいんだけど、お母さんが移住区の町に行く用事が
あるからってことでそっちまで一緒に行って、そこから乗ることになった。

移住区に着いてからお母さんが電話してくれてチケット手配してくれて、ここでサヨナラ。
9日間もいたけど、アッという間の滞在だった。本当によくしてもらって、町まで何度も連れてきてもらったり、メシもサイコーに美味いし大盛りだし、
手相見てもらってお喋りしたりとか。ワンちゃんネコちゃんも可愛かったし。本当にお世話になりました!

9:50、バス到着。

立派なバス。座席も広くてゆったり。
アスンシオンまではここからGs110,000(≒2,306円)。小林さんの話だと5〜6時間ってことだけど、同じ宿に泊まってた人はアスンシオンから
ここまで7時間かかったって。実際は何時間かかるやら。

バスでは特にやることないし座席も通路側だったからほとんど昼寝。

15:00ちょうど、アスンシオンのバスターミナル到着。Googleマップだと『Terminal de Ómnibus de Asunción』ってとこ。
5時間で着いた。思ったよりかなり早かったな。

結構デカいターミナル。
ターミナルは街から離れたところにあるから、市バスで移動することに。
アスンシオンの市バスは乗車にはICカードが必要とのことで、バスターミナル内のそこら辺の売店でICカード購入。

これにチャージしてバス乗るみたい。
でもずいぶん高いのね。ネット上ではちょっと古い情報でGs25,000(≒524円)で1回分の乗車料金が含まれてるって書いてあったんだけど、
最初行った店ではGs35,000(≒733円)って言われたよ。なんかボッタくられてる気がして違う店に行ったけど、そっちでもGs35,000(≒733円)。
『これで1回分の乗車料金が含まれてるの?』って聞いたら『2回乗れる』っていうからとりあえず買ったけどさ。
まぁ見たのが古い情報だったから値上がりしてる可能性は十分あるしね。
でも、それにしても高い気がするな。この国の物価でカードがこの価格って。バスの運賃だって1回数十円なのに、カードでこんなに取るかね?
Gs25,000(≒524円)だったしても高いよな。治安対策かな?

アスンシオンの街はGoogleマップで市バスも検索できるから楽チン。ターミナル前から目的のバス乗って、15:45宿到着。チェックイン。

今日は祝日らしく宿の周りはメッチャ静か。とりあえず近くのスーパーに晩飯の材料と酒買いに行って今日はおしまい。
明日から数日間雨予報だから、しばらく何もできなそうだな。

 

 
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓

〈 TOPへ 〉


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA