Day Trip to Tobati(トバティ)〜弟の軌跡を辿る旅〜
10/4(Fri)
今日はちょっと足を伸ばして、Asuncion(アスンシオン)郊外にあるTobati(トバティ)って街へ。
別に観光地ではないんだけど、ここは昔オレの弟が2年間生活した場所。
アスンシオンでの最大の目的、なんならParaguay(パラグアイ)来たのもここに行くためってくらい、ぜひ行ってみたかった場所。
事前に弟に行き方聞いたら『アスンシオンのバスターミナルからバスが出てる。日帰りで十分行けるよ』ってことだったんだけど、
ネットでも調べてみたら片道3時間もかかるとのこと。結構遠いな。弟の言いっぷりだともっと近いかと思ったのに。
ってことで朝は6:30に起きて7:20宿出発。こんな早起き久しぶりだし、前日に遅くまで飲んでたからメッチャ眠い…。
まずは宿目の前のバス停からバス乗ってターミナルへ。
バスターミナルでそこら辺のおっちゃんに『トバティ』って聞いたら『地下から』とのこと。
え?このバスターミナルに地下なんてあるの?と思ってたら、ひっそりと下に降りる階段発見。階段降りるとプラットフォーム。
なるほどね、このバスターミナルは1階は長距離バス、地下が中距離のバス、2階が各社のチケット売り場、外に近距離の市バスって作りっぽい。
ほんの数分待つと運よくトバティ行きのバスが来て乗車。

運賃はトバティまでGs11,000(≒231円)。現金のみ、運ちゃんに直接支払い。
8:05トバティに向けて出発!
ターミナル出た時はオレともう1人しか客いなかったけど、アチコチでいっぱい乗ってきていつの間にか満席。
ネットで見た通りちょうど3時間、11:05にトバティ到着!
道は悪いしオンボロバスでクッションガタガタだし、座席も固くてケツいてぇ。

街は高いビルなんて1つもない田舎の街。
まずは一応観光名所っぽいところへ。

ここからちょっと小高くなった丘に登れる。っていってもほんの3分くらいで頂上行けるような小さな丘。
頂上到着。

いいな。こういう辺りが見渡せるところって好き。風も気持ちよくてしばらくボーッと景色眺めてた。
街のアチコチから煙が上がってるんだけど、なんか焼き物でもしてるのかな?
さて、目的の弟の元職場訪問。

街のはずれまで30分くらい歩いて到着。でも中覗いてみたけど閉まってる。扉には張り紙がしてあって12時から13時は休憩みたい。
今12:50で休憩中だからしばらく待ち。
でも13:15くらいまで待ったけど開かないし、そもそも人いる気配が全くない。今日はやってないのかな?せっかくここまできたのに残念。
とりあえず街へ戻ることに。

道中こんな窯がいっぱいあって、やっぱ焼き物が盛んみたいだね。多分レンガとか瓦作ってるみたい。
しばらく街をブラブラ。

弟はここで2年も生活してたんだな〜とか思いながら。
時計見たらもうすぐ14:00。帰りも3時間かかること考えたらそろそろ帰らなきゃな。
でも最後にもう1回、弟の元職場に行ってみることに。これでやってなかったら諦めて帰ろうっと。
20分歩いて到着。
お!開いとる!来てよかった!
受付にいた若いおねぇちゃんに挨拶して、『昔オレの弟がここで働いてた』って翻訳アプリで見せたら『名前は?』って聞かれたから伝えたら
『アーッ!』だって!
マジ?覚えてるの!?弟がここにいたのはもう15年以上前だし、女の子は多分20代前半。ってことは弟がここいた頃はせいぜい5歳とか6歳とか
だったと思うのに!ってかそもそも弟を知る人が今でもここいるとは思ってもいなかったからマジでビックリ!
さすがに人違いじゃないかな?と思ってたんだけど、彼女が弟と一緒に撮った写真をスマホで見せてくれて、やっぱりそうだったよ。
当時スマホなんて持ってたのかな?きっと現像した写真をスマホで撮って保存してくれてたんだと思う。
ちょっとお喋りしてからギャラリー見学。


彼女のお母さんらしき人も弟のこと覚えてくれてて、最後に一緒に写真撮って出てきた。
この街をブラブラしながら『ここに弟が住んでたんだな』とは思ってたけど、実際に弟を知る人に会うと『本当にここにいたんだ!』ってより強く思ってスゲー感動したよ!ここまで来てよかった!
こんな日本の真裏の田舎町で2年間も現地のために働いた弟はスゲーなと思ってたけど、ここの人といい民宿小林のお母さんといい、15年以上前に訪れた
弟を覚えてくれてるってのは、それだけ真面目に働いたり慕われてたりしてたんだろなってのも感じられて、それも本当に感動したね。
さすが我が弟。ま、お兄ちゃんがオレだもん、そりゃー弟もこうなるわな。トーゼントーゼン(笑)
感動を噛み締めながら帰路へ。
ずいぶん待ってバス乗って、また3時間かけてアスンシオンのバスターミナル戻ってきたのが18:30。
ターミナルで軽くバスの値段とか調査。どーしよっかな、まだ次の行き先決まらないんだよね。
市バス乗って宿戻ってきて1日おしまい。
パラグアイでの1番の目的、トバティ訪問。無事に目的達成!感動の素晴らしい1日だったぜ!
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓