Ushuaia(ウシュアイア)からPunta Arenas(プンタ・アレーナス)へ Chile(チリ)編スタート!

10/28(Thu)

今回の旅41ヶ国目Chile(チリ)編がスタート!
Ushuaia(ウシュアイア)行く時に一旦入国はしてるんだけど、バスからも降りずにたった5時間程度走っただけだから、本格的な旅は今日から!

 

Argentina(アルゼンチン)出国

Punta Arenas(プンタ・アレーナス)行きのバスは事前にネットで買っておいた。
『Bus Sur』ってバス会社で、8:00にUshuaia(ウシュアイア)発、プンタ・アレーナスに19:00着予定。料金78,120ペソ(≒8,022円)。
買うの色々大変だった。詳細は以前のBlogで。

6:00ちょっと前に起きて荷物片付け。7:05にチェックアウトして宿出発。歩いてバスターミナルへ。

毎日見た宿近くの交差点からのこの大好きな景色もこれで最後。

変な雲かかってんな。
『世界の果て』、本当にいい景色ばっかりでマジ名残惜しい。もっとここ居たいなぁ。

7:25バスターミナル到着。
すでにバスは待機してたから、チケット見せて荷物預けて、外で一服。黒塗りのバスかっこいいな。

タバコ吸ってたら同じ宿にいたオランダ人のおねぇちゃんもやってきて、『あれ?あなたもプンタ・アレーナス行くの?』って会話。

8:00ちょうど、定刻で出発!バスはガラガラ。隣もいなくて広々!

ウシュアイア出てからはずっといい景色。

 

11:20、San Sebastian(サン・セバスチャン)っていうChile(チリ)との国境到着。

パスポートだけ持ってイミグレ行って11:35、Argentina(アルゼンチン)出国完了。アルゼンチンは出入国時にパスポートへのスタンプなし。
さらばアルゼンチン!ま、多分またすぐ戻ってくるけどね。

 

Chile(チリ)入国!

11:40全員の出国が終わってバス出発。
15分くらい走って11:55、Chile(チリ)のイミグレ到着。ここの国境、両国のイミグレ同士が結構遠いのね。

手荷物持ってバス降りて入国審査。12:10チリ入国完了。続いて荷物検査。
そうそう、チリ入国には事前にネット申請しておくものがあるんだけど、前回入国した時はバスチケットカウンターのおっちゃんに聞きながらやって、『あとの質問は全部NOって答えて』って言われたからたいして内容読まずに申請したから関税申告かと思ってたんだけど、
実際は動植物の持ち込みに関する検疫の申請だった。
係員にその申請したスマホ画面見せて、バスから降ろされてる自分の荷物と手荷物を機械に通して荷物検査も無事終了。

全員の入国が終わって12:15出発。
出発してすぐに軽食のサービス。

水とサンドイッチ。ありがたや。

14:00フェリー乗り場到着。
Ushuaia(ウシュアイア)行く時はこのフェリー乗るのに1時間以上待ったけど、今回はすぐにフェリーへ。

しばらくして出航。今回はバスから降りさせてくれたよ。
でも甲板に出ても景色は見れなくて、汚い窓ガラス越しに見れるだけ。フェリー内には小さいけどカフェもあったよ。

14:45対岸に到着して、フエゴ島から出て南米大陸に戻ってきた。

2時間走って16:45、目的地のPunta Arenas(プンタ・アレーナス)到着。予定より2時間以上早く着いた。
ま、こうなるだろうなとは思ってて、事前にこのバスに乗ったって人のBlogを数件読んだんだけど、みんな早く着いたって書いてあったからね。
乗客も少なかったから、出入国に時間がかからなかったのもあるだろな。
到着したのはGoogleマップで『Bus-Sur』ってところ。乗ってきたバス会社のオフィスだね。

オフィスのチケットカウンターを覗いてから歩いて予約した宿へ。

プンタ・アレーナス、思ったより大きな街っぽいな。道はウシュアイアよりしっかりしてる。
15分くらい歩いて宿到着、チェックイン。

荷物置いて、今日の晩飯の材料買いに早速スーパーへ。
チリの物価高いとは聞いてたけど、さすがにArgentina(アルゼンチン)よりは安いだろと思ってたんだけど、ほとんど変わらない印象。たけぇ。

買い物して宿戻ってメシ作ってたら、前の宿でもここまでのバスでも一緒だったおねぇちゃんと遭遇。また同じ宿だったとは。
彼女は明日この宿はチェックアウトするらしいけど、その後に行く街はオレと同じだからまた会うかもな。


これから南米を北上するんだけど、チリではここともう1つの街を訪れたら一旦アルゼンチンに戻る予定。
この辺りのチリ内を移動しようとするとフェリー使うことになるっぽくて、そうなるとスッゲー金かかりそうなんだよね。
ってことで一旦アルゼンチン戻って、しばらくアルゼンチンを移動してからいいところでまたチリに戻ってくる予定。

Chile(チリ)のお金など

Chile(チリ)のお金はペソ。街中での表記は『$』。単位も表記もArgentina(アルゼンチン)と一緒。
今日のレートでは$1≒0.16円。

チリは複数のタイムゾーンがあるらしく、今いるPunta Arenas(プンタ・アレーナス)は日本との時差は−12時間。
サマータイムの実施はしてないから年間通してこの時差。
首都のSantiago(サンティアゴ)は通常時は日本との時差−13時間。今はサマータイム中(9月から翌年4月まで)で−12時間。
さらにイースター島は通常時の時差は−15時間。今はサマータイム中で−14時間。
ややこしすぎ。
ま、オレがチリにいる間はイースター島以外はどこ行っても日本との時差は−12時間ってことか。

 

 
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓

〈 TOPへ 〉

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA