Ohrid(オフリド)スンゲーいいじゃん!

Ohrid(オフリド)散歩。今日は晴天で散歩日和!
まずはオフリド湖へ。

水メッチャきれい!

旧市街の方へ。
適当に歩いてたら聖ソフィア教会に到着。

敷地内のベンチに座ったらワンちゃん寄ってきた。

飛びついてくるしオレの足枕にして寝始めるし。人懐こくて可愛かったな。

旧市街は階段坂道曲がり道くねくねばっかり。適当に気が向いた方へ。

今度は毛玉みたいな猫ちゃん。

お、行きたかった聖ヨハネ・カネオ教会。

到着。ここからオフリド湖を見たかったんだ。
教会から伸びる階段を登って上まで。

メッチャいいなぁ!景色は最高だし静かだし!しばらくボケー。
今日はまだ午前中だけど、明日はサンセット見にこようかな。

湖畔沿いに遊歩道が伸びてたから散歩。

ところどころベンチがあるから座ってボーッとしたりしながらのんびりブラブラ。スンゲー気持ちいい!

また旧市街に戻ってきた。

円形劇場。今でも現役で使われてるらしい。

こんなところで演奏してみてぇな、メッチャ気持ちよさそう!

 

オフリドの街。冠雪した山、雲ひとつ無い晴天、冷たく澄んだ空気、薪を燃やす匂い。冬。美しい。

腹減ったから街に戻って宿のオーナーおすすめ、そして日本人のBlogでも紹介されてるレストランへ行って遅めの昼飯。
普段は昼飯食わなかったり、食っても軽くファーストフードな事が多いんだけど、今日はちょっと奮発。
『セルスカ・メソ』って料理を注文。英語では『Traditional meat dish(伝統的肉料理)』って書いてある。
日本人のBlogでは肉とどっさりのキノコで絶品って紹介されてて、肉もキノコも大好きだから是非食ってみたかったんだ。

メチャうまっ!肉はホロホロ、キノコも野菜もいっぱい、ちょっとトロッとした塩の効いたアツアツスープ!絶品!
値段は350MKD(≒902円)。他の料理に比べるとお高め。
ビールとパンも合わせてトータル510MKD(≒1,315円)。久々に贅沢しちった!でもその価値ありのお味だった!
ちなみに日本人のBlogは2019年の記事で220MKD。ずいぶん値上がりしてるね。
しかも220MKDって今のレートだと約567円だけど、2019年では約422円だって。日本円…大丈夫かよ…。

メシの後は久しぶりにチョコレート買って湖畔でのんびりして今日はおしまい。

 

夕方スーパーへ買い物へ。
米1kgで93MKD(≒240円)。それと1.5Lペットボトルビールが99MKD(≒255円)で売ってるのを発見したから衝動買い。激安!
それと昼間に刻みタバコ220MKD(≒567円)か。

1日のんびり歩いてみたけど、オフリド、オレの好みにはバッチリハマってスンゲーいいじゃん!
旧市街は静かで雰囲気メッチャいいし、でも1本表に出ればそれなりに栄えた街。ちょうどいい具合に田舎。
自然豊かで水も空気も綺麗だし、遠くの山は美しいし。昼間の日差しはポカポカで気持ちいいし。
オフシーズンの真冬だけど、オレにとってはこの時期に来れて正解だったんじゃないかなと思う。
もちろん夏も良さそうだね、泳げるしさ。
今まで訪れた場所の中でもかなり上位にランクイン。ちょっと本気でここ住みたいなって思った。それぐらいいい。
3泊で出るつもりでいたけど、ちょっとのんびりしちゃうかも。

 

 
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓

〈 TOPへ 〉


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA