Rio de Janeiro(リオデジャネイロ)からSao Paulo(サンパウロ)へ

9/5(Fri)

今日からSao Paulo(サンパウロ)へ。
バスチケットは昨日バスターミナルに行って買っておいた。
バス会社『PENHA』、10:00発、サンパウロには16:00着予定。料金R$110.92(≒3,023円)。

7:00に起きて荷物片付けてコーヒー飲んで8:30宿チェックアウト。
10分歩いて路面電車の駅行って、9:15 Rio de Janeiro(リオデジャネイロ)のバスターミナル到着。
Googleマップでは『Rodoviaria do Rio』。予約サイトなんかでは『Rodoviaria Novo Rio』。
売店でおやつにウエハース買って、チケットに書かれてるプラットフォームへ。

スゲーデカいバスターミナル。

10:00にバス来て乗車手続き。

2階建てのデッケーバス!立派!
預け荷物は飛行機みたいにタグ付けて半券渡されて、ちゃんと管理してくれてた。安心安心。

指定された座席へ。

広い!

今回のバスはセミスリーパーってことで、フットレストも付いてるしスゲーリクライニングするし、座席もフカフカ!
バスはガラガラで隣も後ろも居ないから、ガッツリ座席倒して2席使って広々!やったね!
10:10サンパウロへ向けて出発!

途中14:00ごろ高速のパーキングで30分の休憩。
17:40、サンパウロのバスターミナル『Terminal Tiete』に到着。16:00着予定だったから1時間40分遅れ。
途中で誰か乗ってくるのかと思ってたけど、リオからここまで誰も乗ってくることなく到着。
バス内の治安も問題なし。まぁガラガラだったしね。
運ちゃんはいいおっちゃんだったな。乗車時にポルトガル語だったから何言ってるのかわからなかったけど笑顔でなんか声かけてくれたし、
休憩の時はわざわざオレに『30分だよ』って教えてくれたし、降りる時も『気をつけて。楽しんで良い旅を!』って笑顔で言ってくれたし。
勝手がわからない外国人に、こうやって優しい言葉をかけられる人っていいよね。

半券渡して預け荷物受け取ってターミナル内へ。

予約した宿まではターミナルから直結のメトロで1本。
駅に行って改札近くでチケット売り場探したけど見当たらず、駅員に聞いたら1つ下の階でチケット売ってるってことで一旦下の階へ。
自販機で買おうと思ったらクレジットカードうまく読み込んでくれず、有人のカウンター行ってチケット購入。
現金だけって言われたから現金で。1乗車R$5.2(≒141円)。

ホームに行くとすぐ電車来た。

もう18:00で帰宅時間だから電車内はちょっと混雑。車内ではみんなスマホいじってて、治安は大丈夫そう。

3駅で宿最寄りの駅到着。10分歩いて宿到着。
今回の宿は街の中心からちょっと離れた場所の高台にあるみたいで、宿目の前からはサンパウロの夜景が。

いいね!オレは夜景って全然興味ないからわざわざ見に行こうって気にはならないんだけど、たまにこうやって見えると綺麗だね。
18:25チェックイン。今回の移動終了!

もう真っ暗だけど、宿のスタッフにこの辺危ないか聞いたら『大丈夫』とのことで晩飯探しにお出かけ。
宿は住宅街にあって、周りの家は結構立派な家ばかり。中〜上流階級の住宅街って感じかな。塀が低い家もあって、確かに治安は悪くなさそうな雰囲気。

近場で飯屋探してみたけど高そうなレストラン数軒しか見つからないし、じゃあなんか作るかと思ったけど大きなスーパーも無し。
しょうがないからコンビニでインスタント麺2つ買って、今日は簡単ご飯。明日はまずは安い飯屋と大きなスーパー探しからだな。

宿で具無しラーメン食ってたら、スタッフがデリバリーしたピザ2切れもくれてお腹いっぱい。ありがとう!

 

 
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓

〈 TOPへ 〉

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA