Saranda(サランダ)からTirana(ティラナ)へ

今日からAlbania(アルバニア)首都のTirana(ティラナ)へ。
今回は昨日のうちにバスのチケット買っておいたからつまらないくらいヨユーの移動だった。
買ったチケットは10:45発、ティラナまでは4〜5時間だって。1,500Lek(≒2,424円)。

9:00に起きて荷物片付けてコーヒー飲んで10:15チェックアウト。10分歩いて昨日チケット買った店の前到着。

運ちゃんにチケット見せて乗車。10:45出発。

いい眺め!なんか不思議な景色!

途中1回休憩挟んで、14:55何の問題もなくティラナのバスターミナル到着。Saranda(サランダ)からちょうど4時間だね。
到着したのはGoogleマップだと『South and North Terminal』ってとこ。
日本人のBlogによると、アルバニア国内行きのバスはここから出てるんだって。

結構デカいターミナルだな。街の中心からはちょっと離れてる。
周りを見渡してたら、近くのチケット売り場にたまたまオレがこの後行こうと思ってるOhrid, North Macedonia(北マケドニア・オフリド)行きの
バスの張り紙発見!

おっちゃんに話聞いてみたら、ここのターミナルからではないらしい。『TEG(Tirana East Gate)』ってところからバスが出てるらしいんだけど、
オレ、アルバニアのSIM買ってないから検索できなくて、彼のスマホの画面の写真だけ取らせてもらったよ。

あとで調べよっと。ありがとう、おっちゃん!

Googleマップは使えないからオフライン地図のMAPS. MEで宿までの行き方調べたら、徒歩だと3kmちょっと。1時間も歩けば着けるんだけど、
バスでの行き方も出てきたから市バスに挑戦。
個人的にMAPS. MEはあんまりアテにならないと思ってるから本当に行けるのかの検証と、サランダからここまで何の問題もなく来れたから、
ちょっとは冒険してみたくてね。

で、結果はどうだったかというと、MAPS. MEに表示されてる通りのバスが来たし、ちゃんと宿最寄りのバス停まで問題なく辿り着けた。
やるじゃん、MAPS. ME!見直したぜ!市バスは40Lek(≒64円)。Durres(ドゥラス)と同じく車掌が回ってきて現金でお金払うシステム。

16:00宿到着。チェックインして、近くのスーパーに晩飯のおかずの買い物。

スーパーが入ってるビル、スンゲー形してんだけど!

戻ってきて宿のWi-Fiでさっき聞いた北マケドニア・オフリド行きのバスターミナルを調べてみたら、教えてくれた『TEG』ってのは
バスターミナル近くにあるショッピングモールみたいで、実際のターミナルは『 EAST TERMINAL OF TIRANA』ってところ。
でもティラナの街から結構遠いんだよね。こんな遠いの?
日本人のBlog見てみたら、宿から20分くらい歩いたところに『Tirana International Bus Terminal』ってのがあって、そこから国外行きのバスが
出てるらしいから、明日か明後日まずそこに行って話聞いてみようかな。

で、もう一度ターミナルにあった張り紙の写真よく見てみたら『FRIX BUS』って書いてあんじゃん。
え?FRIX BUSで行けんの?と思ってアプリで調べてみたら、毎日5便くらい運行してるのね!料金は€18〜21(≒2,894〜3,377円)くらいで、
FRIX BUSはおっちゃんが言ってた通り『TEG』から出てるんだって。
ま、やっぱとりあえず宿近くのTirana International Bus Terminalに行って値段とかの話聞いてからどうするか決めよっかな。

 

 
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓

〈 TOPへ 〉

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA