France(フランス)まとめ

2024/12/17〜2025/1/6までのちょうど3週間、France(フランス)に滞在して感じたことなどなど。
期間のわりに訪れた街は2ヶ所だけなんだけど、そんな中で思ったことを少々。
€1≒162.09円(2025/1/5現在)。

  • メシ
    ほとんど自炊してたけど、たまに食った外食はマジで美味かった!さすがフランス料理!タルタルもカエルもエスカルゴも絶品!
    フランス料理って結構ゲテモノ系多いよね(笑)
    値段はやっぱお高い。安そうなレストランで安そうなものを頼んでも1品€15(≒2,431円)前後はするかなって感じ。
    行かなかったけど、Paris(パリ)では日本食の店も結構多かった。
    それと今回の旅でチーズの美味さを知った。毎日パクパク食ってたよ。

  • バーで安くてビール1杯€5(≒816円)からって感じかな。レストランだともっと高い。
    スーパーではオレが見た中で1番安かったのは330ml6本セットで€6(≒973円)弱。1本€1(≒162円)くらいだから
    スーパーで買えばバカ高くはないね。
    ワインはスーパーで1本4€(≒648円)弱から売ってる。オレは大して味の違いなんてわからないからそんなワインばっか買ってたけど、
    それでもスッゲー美味かったよ!
  • タバコ
    箱のタバコは買ってない。確か1箱€12(≒1,945円)って言ったかな?オレにとっては高すぎて買えないけど、吸ってる人は結構多いね。
    オレは刻みタバコと紙とフィルター買って自分で巻いて吸ってた。それぞれの値段がいくらか忘れちゃったけど、3つ合わせて€21(≒3,404円)
    だった気がする。フィルターと紙の値段なんてたかが知れてるから、ほとんど刻みタバコ代。
    最初は上手く巻けないしめんどくさいしってイライラしてたけど、だんだん上手に巻けるようになるとそんなに時間もかからないし、
    巻いてる時間も大人な時間の楽しみ方って感じがしてきて今は結構好きだな。
  • 宿
    ドミ1泊最安で€20〜25(≒3,242〜4,052円)くらい。オレの印象では宿はLondon(ロンドン)よりちょい高いなと思った。
    2ヶ所しか泊まってないから、設備云々はちょっと不明。
  • その他物価
    基本的にロンドンと変わらないかほんのちょっと安いくらいって印象。だから大体日本の2倍ってこと。
    水は水道水ガブガブ飲んでたからわからないや。
  • 治安
    パリで泊まった宿の辺りはあんまり治安良くないらしく、1日中深夜もパトカーのサイレンが鳴り響いてたし、夜外でタバコ吸ってると
    金くれだのタバコくれだのって言ってくるラリってそうなヤツらがスッゲー多かった。確か19区だったかな。
    他は特にヤバそうな感じはしなかったね。
    Lyon(リヨン)では宿で現金盗まれて警察のお世話になったのはいいお勉強…って思って諦める努力中(笑)

  • 基本的に現金無しで生活できる。オレはタバコの紙買うのに値段が安いから現金だけって言われて現金使った以外、全部カードで生活したよ。
  • 交通
    メトロやバス乗るのにICカードか切符買う必要がある。その辺はEngland(イングランド)の方が上だと感じたね。
    イングランドはスマホのタッチ決済で改札通れたから。
    長距離移動も市内の短距離移動も、さすがフランスはネットにそういう情報が溢れてるから、何かわからなくて困るってことはなかったな。

  • イングランドとは互い先進国だしすぐ隣の国。それなのにこんなに人が違うのかと驚いた。
    パリではメトロ無賃乗車は山ほど見たし、店員が爆音で音楽かけて踊ってたりとか。イングランドでは見なかったような人の行動が多かった。
    それと、英語の喋れる人の少なさには驚いたね。昔からフランス人は英語喋れないってのは聞いてたけど、想像以上。
    これこそすぐ隣は英語の本場イングランドなのにって思った。
  • 街並み
    パリとリヨンしか行ってないけど、どっちも美しかった!ロンドンとは全然雰囲気が違う。
    オレの個人的な印象は、イングランドよりフランスの方がパッと見の華やかさは上。誰でも一瞬でわかる華やかさというか。
    イングランドの方は渋みがあって玄人好みというか、奥深さがあるというか。オレの勝手な印象ね。
    何に例えればいいのかな?新庄とイチローの差?でもイチローも華やかだな。よくわからないけど、ま、そんな感じよ(笑)

 

フランスには3週間も滞在して訪れた街は2ヶ所だけ。首都パリとフランス第2の都市リヨン。どっちも大きい街だけど、全然雰囲気が違くて
面白かった。
パリには2週間以上の滞在。しかも友人がアパート丸々1室貸してくれてまさかの1人暮らしを経験。短い期間だったけど、パリの日常を味わって
パリジャンとして(笑)生活できたのはスッゲーいい経験だった!アパート貸してくれた友人には本当に感謝!
リヨンでは宿でまさかの盗難被害。金額のデカさに凹むしムカつくけど、もう終わったこと。しょうがない。これからに活かすしかないね。
いいことも悪いことも、どっちもあったフランス滞在だった。

ロンドンの後にパリに行ったのも面白かったな。どっちも先進国だしすぐ隣の国同士の首都。それなのに違いが多すぎて面白かった。
こんなに違うのかって思ったよ。

前々職の時以来、十数年ぶりに訪れたフランス。本当は当時行った場所とかに行ってちゃんと観光したかったんだけど、やっぱ物価の高さ的に
ちょっとムリだね。オレにとってはそんなにアチコチ回れるような国じゃない。でも懐かしい再会がいっぱいあって、それは本当に良かった。
こんな遠く離れた国に知り合いがいるのは楽しいし、再会できたときの喜びは日本で会うのとは一味違うね。
India(インド)で1ヶ月間一緒に旅したフランス人と会えなかったのだけが心残り。残念。
前に会った旅人が『結局旅は人だよ』って言ってて、まぁこの言葉の意味は現地でどんな人と新しい出会いがあるかってことなんだけど、
オレは懐かしい友人との出会いをしてこの言葉を思い出したな。旧知の友との再会も旅ならでは。

楽しいフランス旅だったぜ!金取られたけどな(笑)

 

 
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓

〈 TOPへ 〉

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA