Burano & Murano Island(ブラーノ島 & ムラーノ島)
今日はVenice(ベネチア)のメインの観光地からちょっと離れたBurano & Murano Island(ブラーノ島 & ムラーノ島)へ。
観光する気マンマンで午前中から出かけようと思ったのに、外見たら雨。まぁ天気予報で見て知ってたんだけどね。
一応11時ごろに止む予報になってたから宿で待機。
ところが12時近くになっても全然止まなくて、もう今日は観光やめてもう1泊宿延長しようかと思ってたらようやく小降りになったからお出かけ。
まずは昨日と同じく電車乗ってベネチアの観光地へ。
やっぱいいなーベネチア!
40分くらい街中を歩いて水上バスの乗り場到着。
チケット売り場のおばちゃんに『1枚』って言ったら『どこ行くの?』って聞かれたから『ブラーノ島』って答えたら、『往復?』って聞かれ
『それで』って返事。チケット2枚で€19(≒3,090円)。ってことは1枚€9.5(≒1,545円)。たけー。でもしょうがない。
ってかブラーノ島の後にムラーノ島にも行くつもりだから3枚買えばよかったな。ま、後でまた1枚買えばいっか。
水上バスは1回乗車がこの値段だから、どこまで乗っても値段は一緒みたい。1日に3回以上乗る場合は1日乗車券買った方がお得らしい。
1日乗車券が€25(≒4,065円)だって。オレもこれ買っちゃってもよかったな。
乗り場に行くと改札らしいチケットをタッチする機械があるんだけど、電源入ってなくて動いてない。特にゲートも無いから
『船の中でチェックされるのかな?』と思って、ちょうど来た目的の水上バスに乗車。
結構混んでた。
約40分の乗船で目的地のブラーノ島に到着!
結局船の中でチケットのチェックも無かったし降りたところでも無し。無賃乗車ですな(笑)
ってことで結果チケット2枚しか買ってなくてちょうど良くなった。これでムラーノ島にも行って帰って来れる!ラッキー!
ブラーノ島に着いたらまた雨。でもしょうがないから濡れながら観光。
ブラーノ島はカラフルな街並みが人気の島。
カラフル!天気よければもっと綺麗だろうな!
街並みは綺麗なんだけど、閉まってる店ばっかだし人も少なくてちょっと寂しい感じ。人気観光地のはずなのに。シーズンじゃ無いからかな?
でも静かにのんびり観光できるのはオレにとってはいいな。
これ、明らかに斜めってねぇか?
やっぱメッチャ斜め!ピサの斜塔といい、イタリア人は斜めが好きなの?(笑)
島自体はすごい小さいから1時間もかからないで観光できる。
カラフルで綺麗な街並みだった!
到着した乗り場に戻って次はムラーノ島へ。
水上バス乗って20分くらいでムラーノ島到着。
ムラーノ島はベネチアガラスで有名な島。こっちも閉まってる店が多かったけど、ガラス製品を売ってる店が多くあった。
オシャンティ!
適当に街をブラブラ。
ムラーノ島はブラーノ島に比べてシックで落ち着いてる。
正直ブラーノ島はいい歳した野郎1人旅のオレにはちょっとキラキラし過ぎてたから、オレはこっちの落ち着いた雰囲気の方が好きだな!
また船乗って、メインの観光地に戻ってきた。
本当は今日もこっちを少しブラブラしたかったんだけど、雨で出発が遅れちゃったから今日はここまで。電車乗って宿へ。
これにてベネチア観光おしまい!今まで見たどの街とも違う、水路だらけの街並みは本当に面白かった!
『水の都』ベネチア、来てよかった!最高だったぜ!
明日からはFlorence(フィレンツェ)に行こうかなと思ってるところ!
このBlogが『面白い』『楽しい』『役にたった』、『この旅を応援したい』と思っていただけましたら応援お願いいたします!
↓↓↓